しかもホーム6試合もあったのに負け越し
2: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:40:12.92 ID:DrEXerOW0
秋山の穴がね
3: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:40:31.42 ID:epqxjG2h0
オリックスって西武に強いよな
4: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:40:37.20 ID:DCeakRGH0
打線ヒエヒエで草も生えない
5: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:41:32.85 ID:DrEXerOW0
檻はそんなに弱くない
ロッテ戦も接戦ばっかりだったし
ここから上がってくる可能性はあるよ
6: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:41:42.12 ID:WHZwAIS50
山川を抑え込んだのが勝因やな
7: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:42:42.51 ID:jBqyL6Lb0
しかもオリックスはロッテ相手に6タテされて後なので意気消沈状態だった模様
13: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:44:12.02 ID:GcgG06Q10
吉田個人軍強すぎ
全打席敬遠でええやろもう
31: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:49:51.73 ID:wztn82Dn0
>>13
昨日のT-岡田「おっ、そうだな」
37: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:51:21.04 ID:epqxjG2h0
>>13
トカダと安達と吉田軍やろ
15: 風吹けば名無し sage 2020/07/06(月) 03:44:28.37 ID:+I1uHmL6H
オリックス、西武、ロッテの三すくみできそう
17: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:44:36.67 ID:ZxUaD5Zk0
秋山抜けてもヘーキなイメージ持たれてたのにそんな事なかったって言う
20: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:46:01.95 ID:DrEXerOW0
今の調子やと盗賊に身包み剥がされるで
25: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:47:07.39 ID:iuGbzIHLp
山賊!?!????!?wwwww
27: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:47:50.96 ID:HVuIUTgT0
オリさんに討伐されるとは…ダメみたいですね
38: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:51:36.04 ID:topeLHvH0
主力流出しまってるのに良くやってる方だ
40: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:52:05.07 ID:wztn82Dn0
>>38
どっちがやねん
45: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:53:37.50 ID:wztn82Dn0
スパンジェンバーグは長打力ついたセラテリみたいなもんやろ
51: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:56:16.43 ID:7Hd/UWh00
ソフトバンクに勝ち越した西武に勝ち越したオリックス
これもう最強やろ
66: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:58:55.90 ID:aRntYzXB0
トカダよ山川の差がオリックスと西武の実力差やで🤗
69: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 03:59:24.75 ID:50uvZ9Q60
栗山一番でええやん
79: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:00:39.83 ID:si3H1VDe0
金子抹消されてるやん
84: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:01:27.98 ID:wztn82Dn0
正尚に対する森の配球が雑い
そら6連戦で5割打つわ
86: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:01:57.42 ID:RId5PCoc0
バンドしないなら2番源田やめて打つやつ並べたほうがいい
88: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:02:15.77 ID:dy6JaKQIa
>>86
こっちは二番大城やぞ
94: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:03:53.65 ID:dy6JaKQIa
今日の死球は正直肝冷やしたわ
由伸が悪いけど由伸嫌な記憶残んないとええなあ
130: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:08:33.67 ID:nlc4qdFaK
>>94
あいつらぎりぎりに立ち過ぎや
あんなもん気にせんでええやろ
96: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:03:59.37 ID:YdfPWHwo0
オリックス6連戦山川
.095 0本 OPS.392
106: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:04:57.18 ID:11WB2u+40
>>96
これが全てだわな
126: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:07:58.49 ID:si3H1VDe0
>>96
若月有能やん
137: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:09:01.38 ID:ZceLfvCh0
>>96
レアードといい勝負や
132: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:08:38.82 ID:zLNj1vT50
山川ちょっとムラありすぎやないか
ソフトバンクとやり合ってた時ガンガン打ってたやろたしか
135: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:08:42.21 ID:6VpCil710
冷静にまさか負け越すってのは思ってなかった
オリックスって想像より強い球団やね
140: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:09:27.26 ID:11WB2u+40
西武のドラフト楽しみや
今後バランス型になるのか
打撃特化すすむのか
157: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:11:26.89 ID:YdfPWHwo0
森友哉 .255 1本 OPS.697
去年が出来過ぎた
159: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:11:51.43 ID:OVH8hD9g0
西武の春先なんてこんなもんやろ
後半上げてくる
160: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:11:59.88 ID:HVuIUTgT0
まあこんな年もあらあね
175: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:13:33.28 ID:4+UWdIH30
秋山いないのはやっぱりキツいよな
当たり前なんだけど
309: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 04:38:56.16 ID:rXwHJMBzM
オリックスはパ・リーグじゃいまいちだけど
交流戦ではそこそこ強いし甘く見られ過ぎやと思うけどな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593974392/