野球は中継ぎだった……?
2: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:10:40.98 ID:BrIQM+2j0
柳田
3: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:12:26.35 ID:1BweRUG+0
ほんまに中継ぎと柳田しかないやろこのチーム
4: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:13:18.33 ID:GAYvn7He0
QS率トップがロッテの50%やからなぁ
(セでも阪神の54%が最高)
5: 風吹けば名無し sage 2020/08/10(月) 08:14:31.79 ID:sZow6rr1d
柳田個人軍やぞ
6: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:15:17.81 ID:jb4l5WOo0
柳田やぞ
2020年パ・リーグポジション別攻撃力 8.9時点
— DELTAGRAPHS (@Deltagraphs) August 9, 2020
ソフトバンクは柳田に依存する傾向が強く、楽天はまんべんなく各ポジションに打力のある選手を備えている。特に浅村・茂木が主に守る二遊間で他球団に決定的な攻撃力の差をつくっているようだ。https://t.co/twqAiYRAL3 pic.twitter.com/XC2hYzHgRH
7: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:16:13.08 ID:1BweRUG+0
>>6
草
13: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:16:57.91 ID:BrIQM+2j0
>>6
栗原のとこもマイナスなんか
8: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:16:16.57 ID:7M2N7rYy0
中継ぎ最強の西武が最下位なのはおかしいでしょ
10: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:16:21.35 ID:kpVN8U3Q0
本塁打 2位
得点 2位
言うほど中継ぎ頼みか?
11: 風吹けば名無し sage 2020/08/10(月) 08:16:26.12 ID:pK6f9FQ+0
なお楽天にボコられた模様
15: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:17:53.01 ID:Lzm7GL4Xa
>>11
むしろあの状態なのに殺し切れなかったな
14: 風吹けば名無し sage 2020/08/10(月) 08:17:06.80 ID:7S4Hczll0
顔の良さがあるから・・・
16: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 08:18:01.51 ID:MjdX205/0
10年前も中継ぎで優勝したな
先発弱いと短期決戦で勝てないけど
18: 風吹けば名無し sage 2020/08/10(月) 08:19:50.27 ID:hhdyNJkr0
日程圧縮され過ぎてどこが強いってわからんわ、ホーム側が圧倒的に有利すぎやし
贔屓以外も、おお調子上がってきたなって思ったら次の週ボロかすみたいなのおおいねん、特にビジター側に回ったとき
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597014617/